フデクツデザインといいます
宮城県北を拠点に、フリーランスのデザイナーとして活動しています。これまでフットウェアデザインやアウトドア関連の企画に長く携わってきた経験を活かし、現在はフットウェアデザインを軸に、グラフィックデザインやウェブデザインなど、幅広い制作を手がけています。Uターンしてきたこともあり、いつか自分のスキルを地域のために何らかの形で活かしたいとも考えています。2024年10月からは、地元に近い過疎地域へ移住し「地域協力活動」にも取り組んでいます。地域イベントのチラシやポスターの制作をはじめ、情報発信などを通じて、交流人口の増加や地域活性化に貢献できるよう活動しています。
フデクツとは、私の生業に欠かせない「筆(鉛筆)」と「靴(フットウェアデザイン)」を組み合わせた、シンプルな言葉です。絵を描く楽しさを教えてくれた「筆」と、デザインの道に進むきっかけとなった「靴」。この2つの言葉は、私にとって原点を思い出させてくれる大切な存在です。見るたびに初心に立ち返り、誠実に仕事と向き合う気持ちを忘れないように、そんな想いを込めてこの名前をつけました。
ロゴのシルエットは、生業の軸である「靴」に、欠かせない仕事道具である「筆」と「コンピューター」の要素を掛け合わせてデザインしています。3つの箱はそれぞれ、フットウェア、グラフィック、ウェブを表現すると同時に、「私」「クライアント」「ユーザー」という3者の存在も象徴しています。それらを包み込むような形にすることで、互いの想いをひとつにし、より良いものを共に生み出していきたいという願いを込めました。
フデクツデザインでは、シンプルでわかりやすいコンセプトとデザインを心がけています。依頼主の思いを受け止め、問題解決に向けてしっかり考え提案をします。個人でおこなっているため出来ることが限られてしまう部分はございますが、小さくても信頼していただけるように誠実さと謙虚さを忘れずにいたいと思っています。
概要
名称 | フデクツデザイン | FUDEKUTSU DESIGN |
事業形態 | フリーランス | 個人事業主 |
代表者 | カン | KAN |
所在地 | 宮城県北 |
事業内容 | フットウェア、グラフィック、ウェブ関連の企画デザイン |
業務実績 | アウトドアメーカーのフットウェアデザイン、商社へのデザイン提案、商品タグのデザイン、コーポレートロゴデザイン、WordPressによるWebサイト制作等 |
設立 | 2022年8月 |
使用ツール

Illustrator

Photoshop

Premiere Pro
経歴
紳士靴や婦人靴、スニーカーなどのパターンから縫製、つり込み、底付けを学ぶ
ライフスタイル、アウトドア、フィットネスなどを担当
7か月間、アウトドアに触れながらバックパッカーをして島を周る
販売職を経験したのち商品企画部に移り、フットウェアの企画デザインに従事
長い東京生活から宮城県に移住し、フリーランスとしての活動準備開始
屋号を『フデクツデザイン』とし、WEBサイトをオープン
『デザイン業』と『地域協力活動』の2本柱で活動中
好きなこと
- もの作り | デザインから形にするまでの創作一連が好き。なんかかっこいいを目指したい。
- 登山 | 北海道大雪山の3泊4日縦走が一番の思い出。のんびりと東北の山を堪能中。
- キャンプ | 焚き火をしながらコーヒーやビールを飲む時間が好き。ソロキャンプメイン。
- 水泳 | ゆっくり長く泳ぐことが自分のリフレッシュ方法。只今4泳法を基礎から練習中。
- ドライブ | 天気の良い日にあてもなく海や山まで運転するのが好き。スピードは控えめ。
- 温泉 | 雪が降る中で入る露天風呂が特に好き。でも熱湯と長風呂はちょっと苦手。
- 野球観戦 | 地元球団の楽天イーグルスを応援中。クラブイーグルス1年目。
